X’masにおすすめのおもちゃ・雑貨が入荷しました♪
松江はここ数日でぐっと気温が下がり、先日は吹雪もありいよいよ冬将軍到来です!
冬支度が急ピッチで行われている今日この頃、みなさまこの週末はどのようにお過ごしでしょうか?
クリスマスも近づいて、最近はクリスマスプレゼント選びでご来店されるお客さまも
いらっしゃいますが、今日は新しくおもちゃや雑貨が入荷しましたので、ご紹介します。
とっても可愛い”マヤ・オーガニック”のブランドから【 peppy five 】カラフルな輪の積み木の上には
可愛らしいお顔が並んでいて、仲良し家族?兄妹?のよう。積んだり外したり・・数の習得にピッタリの
知育玩具です。
この積み木、かわいいだけではなく実は100%自然塗料のとっても環境に優しいおもちゃなんです。
①赤⇒アカネ(ハーブ)
②オレンジ⇒ターメリック+水酸化カルシウム
③黄色⇒ターメリック
④グリーン⇒ターメリック+インディゴ
⑤青⇒インディゴ
こんなにつやつやしているから、何か仕上げに塗っているのかしら?と思っていたら、仕上げは丁寧に
リーフで1つ1つ磨かれているというから驚きです!赤ちゃんが舐めてももちろん安心♪
こちらは価格¥3,780(本体価格¥3,600)かわいいパッケージに入っています。
もうひとつはこちら。とってもかわいい親子のかめ。【 Ma Me Pa 】 マメパ。
Maはママ。Meはぼくやわたし。Paはパパ。3匹揃って散歩する姿がとっても愛らしいですね。
価格は¥3,990(本体価格¥3,800)。
次に紹介するのは、こちら。粘土やくれよんもエコの時代です。
美味しそうなパッケージ!”野菜と果物と植物から作った”ねんどとくれよん。”ECO KIDS”
蜜蝋くれよんはパッケージ下に転がっている6色の石のような形のものがそれです。
95%が野菜・果物・植物。残りの5%が塩や天然鉱物なのです。石のような形をしていて
お子さまが持ちやすい形をしているのも嬉しいですね。描いてみるととっても優しい色彩なのも特徴です。
粘土は5色。それぞれパッケージに入っています。
ねんどは¥2,940(本体価格¥2,800)。くれよんは¥1,260(¥1,200)。
お次は、お子さま向けのエコな食器セットです。
カラフルなカラーがキュートな【 Beco Things 】 ベコ・シングス。
こちらはどこがエコかというと、”竹と米(米殻)”の植物繊維を使って成型した食器なんです。
成分分解性で地球に優しく、使い終わったら植木鉢などの再利用を庭などでしてもらい
地球を汚すことなく、土に還っていく仕組み作りがされた素晴らしいアイテムです!
形も赤ちゃんが使いやすいような飲み口のコップ。食べ物をすくいやすいようにしたお皿の淵が
特徴です。3色展開で価格は¥1,680(¥1,600)。
最後に・・・前回紹介させて頂いた”Kids on roof”の段ボールで出来たクリスマスツリーを
お店にも飾りました!!
右がクリスマスツリー。左は段ボールハウス。雰囲気があってとっても素敵です。
もうひとつ、入口にもクリスマスツリーを飾りました。こちらはオーナメントを白い段ボールで作って頂き、
お店に来てくれたお子さまたちにオーナメントの色付けをしてもらいたいと思っています!
トナカイとお星様・・・是非お店にきたら、お絵描きして下さいね!お待ちしてます。